直線上に配置


2006年 10月17日(火)
 〜2007年春ころ




「なつかしの昭和展」は、おかげさまで大好評をいただき
こうして、続編を開催する運びとなりました。

引き続きご協力いただきます
「なつかしの昭和展実行委員会」のみなさまに加え
今回は、インターネットの輪で
ご遠方の賛同者の方々からも
たいへん貴重なお写真を拝借いたしました。
まずは、関係者みなみなさまに御礼申し上げます。



現在の展示の様子



写真の展示内容につきましては
以下の8枚は、ネットの輪、
「ALWAYS 三丁目の夕日」メッセージボードの
常連投稿者であったメンバーからなる
「やまふじの会」の皆さんのご協力により
みなさまのおうちの古いアルバムの中にあった写真を
展示しております。

古い写真をデジカメやスキャナでデジタル化し
電子メールで受け取り、デジタルプリントしました。
インターネットの普及という新しい技術で
距離の離れた方々と写真をやりとりできる環境が整っている
現代だからこそ古い写真を生かすことができました。
(委員長 談)

(カッコ内は、写真の提供者の方のハンドルネームです。)

@1937(昭和12)年5月、ヘレンケラー女史、来日静岡講演
(提供:静岡三丁目さん)
A1956(昭和31)年10月、バイクに乗った母娘
(提供:キャラメルさん)
B1959(昭和34)年1月、完成直後の東京タワー
(提供:キャラメルさん)
C1959(昭和34)年1月、3輪自動車「くろがね号」
(提供:キャラメルさん)
D1959(昭和34)年1月、都内にもあったボンネットバス
(提供:キャラメルさん)
E1959(昭和34)年1月、東京渋谷の映画館
(提供:キャラメルさん)
F1959(昭和34)年夏、けさぶろうと呼ばれるマツダK360
(提供:ヒゲパパスさん)
G1963(昭和38)年冬、皇太子皇太子妃時代の天皇皇后両陛下
(提供:スピカさん)

ネットのご縁での展示で
ぴーちゃんも、心から感謝しております〜♪


さらに、展示品は盛りだくさんで。。。。。
「なつかしの昭和展実行委員会」
メンバーの収蔵品

☆1950年代の電車中吊り広告10点
☆戦前〜昭和40年代のホーロー看板など21点
☆昭和のなつかしステッカー5点(第一弾から継続展示)
☆家庭常備薬(置き薬)包み紙のいろいろ
☆昭和38(1963)年、田宮二郎主演大映映画「背広の忍者」ポスター
☆昭和39(1964)年、東京オリンピック公式の風呂敷

実は、このバナーにも使用の写真
「ナショナルのテレビ」の隣に立つ可愛いボクちゃんも
今回の「なつかしの昭和展実行委員会」の
メンバーのおひとり・・・・・(笑い)
A1というたいへん大きな写真で
この1枚で昭和30年代が語れるくらい
当時の“ 生活感 ”が凝縮。。。。
(ぴーちゃんのお気に入りの1枚デス~~*)


電車中吊り広告を
もっと詳しくご覧になりたい方は
こちら↓をクリックしてくださいね!!
バナー

これは、お座敷に展示の
2006年公開の「なつかしの昭和」に会える映画の紹介3点




☆委員長のひとりごと☆

骨董屋めぐりをするのは
「爺さまのやる事だ!」とず〜っと思っていました。
今回の展示にあたって手持ちの物だけでは不足するので
骨董屋さんや骨董市に出かけたりしましたが、
買わずに見ているだけでも「実に楽しい!」
誰ですか?
「あんたが爺さまになっただけだろ!」と
ツッ込み入れる人は・・・


設営終了後
「やったぁ〜〜、お疲れさま〜」の
恒例。。。。記念撮影
(委員長は当然のように、アノ衣装ですぅ^^;;;)



2006年10月19日付け
伊勢新聞記事


アイコン
地域のギャラリーへ戻る


あら竹トップへ

第26回「地域のギャラリー」 
「なつかしの昭和展」


メール アイコン
メール


直線上に配置