2025年8月31日
「てっけんサミット2025年ツアー」特別掛け紙つき元祖特撰牛肉弁当で参画!!
「てっけんサミット2025年ツアー」特別掛け紙つき元祖特撰牛肉弁当で参画!!
2025年8月31日
「てっけんサミット2025年ツアー」特別掛け紙つき元祖特撰牛肉弁当で参画!!
8月の最後の日曜日は全国の大学鉄道研究会の「てっけんサミット2025」の 近鉄「おあぞらⅡ」貸切ツアーです。
(前日の土曜日は、名古屋会場で、まさにサミットが開催されたようです・・・)
あら竹にお弁当のご用命いただき大変光栄です(^^)
「元祖特撰牛肉弁当鉄道掛け紙シリーズ~あおぞらⅡ」と伊勢茶をお昼ご飯に車内でお配りする係で参加。。。(^^)

松阪から「あおぞらⅡ」に元祖特撰牛肉弁当鉄道掛け紙シリーズ「このツアーオリジナル特別掛け紙」つきと共に合流。。。
車内は、北は北海道から南は九州までの全国の大学鉄道研究会メンバーさんが100人以上ご乗車。。。。。
4両の車内は鉄道模型や各大学のフラッグや小さな彼女のアニメキャラたちで華やかでした!!!!!!!
特別掛け紙はもちろん近鉄「あおぞらⅡ」をモチーフで、オリジナルヘッドマークにもなった「ロゴマーク」も掲載です。
各号車をまわって、おひとりずつにお手渡ししつつ、お弁当のご案内もそれぞれにね(^^)
「元祖特撰牛肉弁当」の美味しさの秘密はもちろんのこと、掛け紙の取り外し方とお持ち帰りの方法も丁寧にご説明しました




〜~我が母校「明治大学鉄道研究会」の後輩くんたちには特に大歓迎いただき、すごーーーーくうれしかったデス(^^)
「紫紺の紲」に感謝感激!!!

「名古屋大学鉄道研究会」は参加の全員がオプションであるあら竹駅弁をご注文いただき、これもうれしい~~!!!!!
弟タダシ常務の母校「東京電機大学工学部」てっけんの皆様にもお会い出来ました~~
ありがたいご縁ですね(*^_^*)
全国の有名大学の鉄道研究会の皆様と「あおぞらⅡ」で旅をすることができ、鉄子ぴーちゃん・・・幸せデス!!
途中の停車時間に余裕のあった「宇治山田駅」ホームで皆様とそれぞれに記念写真を撮りました。



添乗でお世話になりました近鉄スタッフ皆様には猛暑の中、お弁当配りのお手伝いをいただき、すごーーーーくありがたかったデス(^^)
ずーーっと以前にお世話になりましたKさんがポジションが変わられて今日に再会・・・・・
お変わりなくダンディで懐かしいお顔でした。
同じように添乗してくださった企画立案者のSさんもご一緒に、学生さん達と記念写真を撮りました(^^)


ご縁はたくさん~~~皆様のご愛顧に心より御礼申し上げます!!!
鉄道愛あふれる若い方々は、ほぼ全員があら竹駅弁をご飯粒も残さず、完食でした。
~~これもうれしい~~~ありがとうございました!!
空きカラを回収して車内をまわりましたので、「すごく美味しかったです」とのご感想も口々にいただけて、幸せでした。
~~これもうれしい~~~ありがとうございました!!
明星駅で車庫体験に向かう皆様をホームでお見送りし、初めての「てっけんサミット」の仕事の締めとなりました。



ぜひとも、社会人になられてからも鉄道趣味とお仕事を両立させて、良き人生を・・・
そして、ぜひ松阪へも、駅弁のあら竹へも遊びにきていただけたらと思います。
本当に本当にありがとうございました!!