HOME駅弁のあら竹 掲示板検索

 「空から見たJR名松線写真展」拝見しました  ともくん&なおくんのパパ  2025年5月16日(金) 20:58
[修正]
ぴ〜ちゃん、あら竹スタッフのみなさま、ご無沙汰しております。

さて、本日16日は津への所用の帰りに、お昼ご飯用に「モー太郎弁当」を購入させていただきました。いつも同様に、やわらかなお肉に舌鼓を…。「令和の米騒動」、早く鎮静化して欲しいですよね。
塩浜へ準備のために赴かれていたとのこと…お疲れさまです。また当日2日間も、千客万来となることでしょう。

また「モー太郎弁当」購入時に、おススメいただいた「豪商のまち松阪観光交流センター」にて開催中の、あら竹創業130周年記念「空から見たJR名松線写真展」も拝見してきました。
ドローンなどを駆使して撮影された構図は、四季折々の名松線を実感的に表現されているなあ…と感じました。素晴らしかったです。

また、時間を見つけてお邪魔させていただきますので、よろしくお願いいたします。

 ぴーちゃんからのお礼  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2025年5月17日(土) 19:17  Mail [修正]
ともくん&なおくんのパパさんへ

昨日はようこそ〜松阪へ〜〜〜あら竹詣でのご贔屓ありがとうございました!!

「モー太郎弁当」のご用命と あら竹創業130周年鉄分200%アップの名松線写真展のご鑑賞もありがとうございます!!

塩浜へ前日準備に出かけ不在をお詫びやわぁ・・・新しいお名刺もありがとうございました(#^^#)

明日はもう1日5時起き〜〜〜うーーーーーーんーーーー起きれるなぁ・・・・頑張ります(^^;)

あら竹駅弁友の会万歳〜〜!(^^)!


 5月15日。。。。。  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2025年5月15日(木) 18:46  Mail
[修正]
5月15日。。。。。

中日新聞朝刊に「5月25日JR松阪駅さわやかウォーキング」の紹介記事が出ました(^^)

13日の「市長表敬訪問」の成果で、良きPRになったと喜んでおります(^^)
市長さん〜〜ご多忙なお時間を頂戴し表敬訪問をお受けいただきまして本当にありがとうございました!!


昨日夕方のNHK総合「まるっと」、本日昼の「ぐるっと」で『東海駅弁紀行』の総集編が放送されました!!

皆様がNHKをご覧になる時間帯なので、リアルタイムで「今見てます!!」ってメールやメッセージをくださる方が多くて〜〜〜さすがNHK〜〜〜拡散力大きいわぁ!!!
「テレビを見たので食べたくなって・・・」「美味しそうやったんで・・・」と
うれしいお客様がたくさん!!!

さらに今週末はきんてつ鉄道まつりなので、きっと晴れて欲しいです!!!!

 母の日の「駅弁屋の娘みー」のnoto  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2025年5月12日(月) 18:10  Mail
[修正]
温かい心でほっこりお読みくださいね(^^)

昨日の母の日の「駅弁屋の娘みー」のnotoです。

娘が小さい頃は、ふたりで生きていかなければとただただ必死でしたね・・・。

もう1回やっていっていわれたら、たぶん無理・・・できませんねぇ・・・・若くて無知だったからできたこと・・・・苦笑い

お花が大好きなワタシに娘みーが贈ってくれたお花は今ワタシのPC机の隣にあります・・・(^^)

このアドレスからお入りくださいませ。

https://note.com/gentle_deer225/n/n6403166b913c

 5月11日中日新聞朝刊「三重版」のトップ記事  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2025年5月11日(日) 16:03  Mail
[修正]
昨日の中日新聞夕刊の1面トップ記事が、本日5月11日は同じ内容で写真配置が少し入れ替わっておりますが、中日新聞朝刊三重版のトップ記事になっていて、またまたぴーちゃん・・・ビックリポン!!!!!!!!


「記事を読みました。応援してます。大好きなモー太郎弁当なので買いに来ました。頑張ってください。」
そんなお客様が本店にお越しくださって、涙が出そうです〜〜〜温かいご声援を本当に本当にありがとうございます<(_ _)>

新聞記事で大勢の方に、この苦境を知っていただき、価格改定へのご理解をいただくことはたいへんありがたいことです。
ただ、たいへんなことはこの先もまだまだあって、秋までに今流通してるはずの「伊賀米こしひかり」が手に入らなくなることの危惧、さらに今秋に新米となった時に価格改定が追い付かないくらいにらに大幅に仕入れ値が高くなる高値青天井への心配・・・・などなど・・・・ピンチの高波がどんどん押寄せております。 

あら竹が誇る昭和の名駅弁 「元祖特撰牛肉弁当」「黒毛和牛すき焼き弁当」「黒毛和牛しぐれ弁当」のように、おかずを脇にして白米をそのままお召し上がりいただき、「お米のもっちり極上の旨さ」の体感があら竹駅弁の「宇宙一の美味しさ」の肝だと思います。

「モー太郎弁当」は、黒毛和牛すき焼肉とご飯を一緒に口に運んだ時の「ご飯の甘さ」が命ですね。

三重県産伊賀米こしひかりの極上クオリティ(今年2025年も「特A」の評価をいただいてます)へのこだわりは譲れません。
ぜひとも、あら竹駅弁をお買い求めいただくことでのコツコツ応援をお願い申し上げます<(_ _)>


先の戦争を堪え、平和を実感しながら、BSE騒動を乗り越え、コロナ禍に耐え、お客様にお助けいただきながらここまでやって来ましたが、創業130年の今年・・・・まさか今の日本で駅弁にとって大切なお米が手に入らなくなるなんて・・・こんなことが起こるとはまさに、「商い人生のまさかの坂です」・・・・負けてなるものかと歯を食いしばる・・・・そんな毎日です。

大勢のお客様からの心からの応援に深く深く感謝します<(_ _)> 

 5月10日中日新聞夕刊のトップ記事  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2025年5月10日(土) 19:09  Mail
[修正]
5月10日。。。
本日の中日新聞夕刊の1面トップ記事〜〜カラー写真を2枚も紹介いただきました!!!!

ただ・・・記事の内容はこの令和の米騒動の暗雲に激しくもまれる駅弁会社の苦境です。

まさに新聞記事の通り・・・・名古屋・松浦さん、高山の金亀館さんも厳しい現状をお話なさってますが、製造から時間が経ち冷めても美味しくお召し上がりいただくことが前提の駅弁にとっては、まさに「米の旨み」が命です。

米にこだわる「老舗の味」を保持継続するためには、本当に厳しいです。

特に白いご飯と松阪牛・黒毛和牛の美味しさで「宇宙一」と駅弁ファンから評価していただく「あら竹駅弁」は素材のクオリティが至上命題・・・。


記事にはなっておりませんが、実は昨年の今頃からはすでに「伊賀米こしひかり」は3倍近くの価格高騰・・・・。
さらに、新米が採れるまでの安定供給も難しいようで・・・・。
さらにきっと新米になったら、またまた恐ろしいほどの高い仕入れ価格の提示があることが予想され・・・・。

もちろん納品業者さんはすごーーーーく頑張ってくださってます・・・・これは頭の下がる思いで大いに認めておりますが、あら竹だけの自社努力では、もう如何ともし難く、7月1日からの価格改定に踏み切ることを先日決定した次第です。

昨年の秋に「三重県産米アンバサダー」に就任し、三重県産伊賀米こしひかりの美味しさをさらにさらにPRしようとしている矢先の大ピンチです。

ただ、昨年から約3倍になっている「伊賀米こしひかり」の仕入れ価格をそのまま「駅弁の販売価格」に転嫁することは難しく、お客様離れを危惧し、100円だけの値上げといたしました。

この先を考えると、経営的には、他の包材や原材料も実は4月6月と値上げを告げられておりまして、「元祖特撰牛肉弁当」「モー太郎弁当」「モー太郎寿司」などの実質100円の値上げでは、消費税込みの値上げ価格なので火に油に近い状況かも・・・。
しかしながら「ふだん使い」の地元駅弁として、心苦しい価格設定にはしずらく・・・。

ここからは、なんとかなんとか踏ん張って、創業130年の記念イヤーを暗い話題で終わらすことなく、楽しく元気にお客様と共に過ごして参りたいと切望しております。

どうかどうか、ひとつでもふたつでもあら竹駅弁をお買い上げいただきまして、飲み物や缶ビールやお土産ものなどもあら竹にてお買い求めいただきましての応援をどうぞ宜しくお願い申し上げます<(_ _)>

そして苦渋の選択となりました7月1日よりの価格改定にもご理解をお願い申し上げます<(_ _)>

 ゴールデンウィーク  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2025年5月5日(月) 10:53  Mail
[修正]
ゴールデン5月4日〜〜風がやや強いですが快晴の松阪です(^^)
6日最終日が雨のようですが・・・・良き休日をあら竹駅弁と共に〜〜(^^)

「黒毛和牛ヒレさつき牛肉弁当御膳」7000円のご用命をいただき、極上のヒレ肉が3枚・・・丸中さんから厳選の逸品が届きましたので、早々にあら竹厨房でヒレ肉の旨みを絶妙に活かして調理、手作りのおかずをあれこれと仕込んで、ぴーちゃんの手書きのお品書きを感謝を込めてご用意し、夕方の南紀82号へお届けしました(^^)〜〜ありがとうございました!!!!!

あら竹駅弁友の会のお客様は、賢島行き特急へお届けの木下くん、あら竹モォーで(詣で)のアラジューと駒田くん〜〜そして、ここ数日バタバタでアップ遅れました、ニシタニさん、がちまゃーさん、大勢のお名前を存じ上げませんが、あら竹駅弁のファンの方(潜在的あら竹駅弁友の会として、ご愛顧を感謝しております)〜〜〜皆様の美味しい時間の強力サポートができましたら、こんな幸せなGWはありません(^^)

あら竹駅弁への応援に感謝感激〜〜〜ありがとうございました!!!!!!

ぜひ駅弁以外にも、お茶、缶ビール、大内山牛乳、赤福、黒毛和牛しぐれ煮・そぼろ煮、老伴、貝新のしぐれなどなど・・・・お飲み物やお土産なども、あら竹売店、あら竹本店にでお買い物をいただきまして、地方零細駅弁屋をお助けくださいませ<(_ _)>

3月にワタシが個人的にも永年親身にお付き合いがあった某老舗駅弁会社が廃業されましたが、廃業を表明してから最終営業日までの、これまでと激変するような大勢の来訪者&購入者の急増・・・・こうしたお客様がふだんから来てくださったなら、廃業しなくてもよかったのでは・・・・そんな複雑な気持ちで、ネットに毎日大ヒートアップぶりがあがってくるのを傍観しておりました・・・・。

応援いただきますことが出来ますなら、ぜひともふだんから「駅弁」以外にも営業成果が上がりますように「お茶・缶ビール」「お土産」なども「あら竹」にでお買い上げいただきましように、心からお願い申し上げます<(_ _)> 

駅弁はもちろん、お茶・缶ビール・お土産も一緒に買って残そう〜〜地方ローカル駅弁!!!!!!!!!

ご理解とご声援を伏してお願い申し上げます<(_ _)>

 5月の予定  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2025年5月2日(金) 18:12  Mail
[修正]
こんにちは〜〜ニコニコと5月さんがやってきましたね
5月さんのあったかい笑顔に負けないように、
あら竹もニコニコ笑顔でスケジュールをお知らせいたします


・5月14日(水)〜31日(土)
あら竹創業130周年記念
「空から見たJR名松線写真展」
[場所]
松阪市魚町「豪商のまち松阪観光交流センター」2階
(入場:無料)

・5月17日(土)〜18日(日)
「きんてつ鉄道まつり2025 in 塩浜」に出店
超がつくほどにレアな、あの駅弁を販売か!?
開催場所:塩浜検修車庫

・5月25日(日)
JR松阪駅 さわやかウォーキング
「祝 松阪市政20周年 松阪なでしこ満喫コース」
あら竹なでしこ姫も登場か?!
コース内あら竹本店前が歩行者天国になりイベントたくさん繰り広げられます。
「市制 20 周年記念事業 みえ松阪マラソン スペシャルサンクスパレード」として、ディズニーパレードも開催予定。
たくさんのたのしいイベント盛りだくさんの5月なので、
ぜひ松阪に、そして素敵なイベントにもお越しいただけると
うれしいです

5月もみなさまにとってハッピーな月となりますように。

恋して駅弁 愛してあら竹!!

 4月20日 近鉄臨時貸切りツアー 「みんな大好き8000系、活躍の奇跡を巡る旅」  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2025年5月2日(金) 18:08  Mail
[修正]
GWの合間にぴーちゃんレポート完成・・・です!!

ぜひぜひゆっくりとお読みくださいね〜〜〜お写真は「あら竹駅弁友の会」メンバーさんからの拝借もたくさん〜〜ありがとうございました!!!

その前の週末の「8000系ツアー」に続き、2週連続で「8000系」を満喫しました〜〜〜近鉄関係者とスタッフ皆様に心より感謝申します<(_ _)>

https://www.ekiben-aratake.com/ibentojilyouhou/2025/0420-kashikiritour/index.html

 4月30日。。。。。 「駅弁のあら竹メルマガ」をご案内  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2025年4月30日(水) 17:39  Mail
[修正]
4月30日。。。。。
「駅弁のあら竹メルマガ」をご案内しますね(^^)

本来は昨日4月29日ニクの日に公開されましたが、昨日は『ヤフーニュース〜GWのプチ贅沢!「高級松阪牛がぎっしり」絶対に逃したくない“激レア&神駅弁”3選』が大きくクローズアップされたので、ぴーちゃんからのお知らせが1日遅れました・・・ごめんなさい〜〜〜お詫びやわぁ。。。。ですm(_ _)m

GWで余裕のある時間でぜひお読みくださいませm(_ _)m


*****


皆様、こんにちは、メルマガ担当のK太郎です!
本日は、第44回目となるメルマガをお送りいたします。
暖かいですね~
春の陽気が気持ちいいです。皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

今月のあら竹は、春の始まりといったところで毎週、イベントに参加していました。

さて、今回のメルマガは「新たな仲間 スチームコンベクション」です。
こちらへどうぞ

https://www.ekiben-aratake.com/cms/backnumber/07-04-29/

 ヤフーニュースに登場!!  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2025年4月29日(火) 18:01  Mail
[修正]
ヤフーニュースに登場!!

松阪駅弁「匠の技松阪牛物語」をご紹介いただいてます!!
GWのプチ贅沢!「高級松阪牛がぎっしり」絶対に逃したくない“激レア&神駅弁”3選


https://news.yahoo.co.jp/articles/28abd9e1b86274d9ad2c257c43c185ea74128f78

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9
全 100件 [管理]
CGI-design