HOME駅弁のあら竹 掲示板検索
名前
メール
HP
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

 10月12日~~クラブハッピートレインの貸切「楽」  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2025年10月12日(日) 19:13  Mail
[修正]
10月12日。。。。。
クラブハッピートレインの貸切「楽」の夕ご飯のご注文に「元祖特撰牛肉弁当鉄道掛け紙シリーズ」全種を揃えて、近鉄青山町駅までお届けしました(^^)

台風の余波でお天気はもうひとつでしたが、無事に青山町駅での合流に成功し、ホームで青山町車庫での撮影会の終わった皆様にお会い出来、お話もたくさん〜〜旧交を温め、お初の方には名刺をお渡ししてのご挨拶も。。。。。。

56人の皆様と全員は難しかったですが、記念写真を撮って、「楽」をお見送りし、帰路の御安全を心から祈りつつ、手を振りました(^^)

幹事の皆様にはたいへんお世話になりましたし、雨の中でしたので、近鉄ご担当さんもご苦労あったことと思いますが、良き旅の締めに「元祖特撰牛肉弁当鉄道掛け紙シリーズ」全種〜〜「黒毛和牛」内モモの柔らかい和風ステーキに伊賀米こしひかり新米が元気の源に〜〜撮影後のアルコールも進んだことでしょう。。。。(^^;)
今年のパッピーさんはご結婚20周年の名幹事Fさんご夫妻〜〜どうぞ末永くお幸せに!!!
皆様とのご縁に感謝〜〜駅弁のあら竹は宇宙一とお声がけいただき、疲れが吹き飛ぶような栄養剤をいただいた気分!!

皆様との記念写真はここからご自由に各皆様がコレクションなさってくださいね〜〜〜ありがとうございました!!!

クラブハッピートレインの皆様〜〜ご贔屓たくさんにありがとうございました!!!!!

 10月11日〜つどい〜近鉄八尾駅管内開業100周年枝線巡りツアー  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2025年10月11日(土) 18:34  Mail
[修正]
橿原神宮駅で「つどい」をお出迎え〜〜さらに車内でモー太郎弁当と伊勢茶をお配りして、皆様にご挨拶!!

さらに「つどい」が初めて走る田原本線の西田原本駅ホームでは「あら竹駅弁友の会」メンバーさんが撮り鉄さんも含め大集合!!!

近鉄八尾駅職員さんのスタッフ力も高く、たいへんありがたい笑顔満載のナイス企画に参加できて幸せでした(^^)


天気予報の「雨」マークをギリギリで凌ぎ、ワタシの同行時間は全然降らず・・・その後も晴れてきたように思います〜〜よかった〜〜よかった(^^;)

今日のぴーちゃんは秋らしい色合いでまとめ、ワタシには珍しい柄物ワンピですが、やや「つどい」カラーを意識してみました・・・・(^^;)

楽しい愉しいひとときを過ごし、明日のクラブハッピートレイン「楽」貸切の仕事の準備でお先に失礼をいたしました(^^;)

添乗の職員の皆様にもたいへん良くしていただき、感謝感激です!!

八尾駅管内開業100周年おめでとうございました!!!!!



お写真はココからご自由にお使いくださいね〜〜〜皆様〜〜ご参加ご贔屓をありがとうございました!!!


 10月5日誕生日を迎えました!!  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2025年10月5日(日) 18:38  Mail
[修正]
10月5日。。。。。

父母、祖父母、ご先祖様、弟たち4人、娘に感謝しつつありがたく、つつがなく誕生日を迎えました。

数日前から、あら竹駅弁友の会の皆様が代わる代わるご贔屓いただき、さらに誕生日のお祝いまでお届けくださってます。
SNS、対面でもお祝いメッセージをいただき、感謝感謝感謝申し上げます!!

また、今日は、名鉄カルチャースクールの福原BOSSの最終クールの初日にお祝いに参上しましたら、有り難く、ぴー&みーにお祝いただき、あまりのビックサプライズに感激しております。
皆様〜〜本当に本当に本当にありがとうございました!!!!!!

政治的な発言は立場上いたしませんが、たぶんほぼ世代の近しく、同じ世の中を見て、聴いて、体験し、共生してきた女性が日本の憲政史上初の女性総理がもうすぐ誕生するという時に。。。。。

駅弁という世界でも稀な鉄道文化がこれからも残っていくために、さらに我が故郷松阪のために、働いて働いて働いて〜〜〜(笑)

あの方の総裁が決まった時のコメントです・・・今流行の『ワーク・ライフ・バランス』には逆行する言葉ですが、気持ちはよーーーくわかります(^^;)

なんせ、昭和の人ですから・・・(^^;)

そんな風に命の限りガンバりたいと心に期す誕生日です。

皆様のお助け、ご声援をさらにさらにヨロシクお願いいたします!!!!!!

 ぴーちゃんレポート最新版作りました!!!!  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2025年10月4日(土) 18:34  Mail
[修正]
ぴーちゃんレポートを作りました!!!!

9月20日の2件大事な出来事でした!!!!

午前中〜〜ジェイアール名古屋タカシマヤ地下2階「味百選」にてモー太郎弁当を臨時販売の最終日(^^)

夕方〜〜松阪駅前「サンライズビル」での初の試み!!
駅弁のあら竹創業130周年記念「サンライズビアガーデン」を開催!!

ぜひお読みくださいね<(_ _)>

https://www.ekiben-aratake.com/ibentojilyouhou/2025/0920-sunrise/index.html




 最新の2025年末までのあら竹の催事・イベント・貸切ツアーのご案内  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2025年9月28日(日) 18:48  Mail
[修正]
最新の2025年末までのあら竹の催事・イベント・貸切ツアーのご案内

9月末から加速度的に仕事量が増えてきております〜〜ありがたいことです(^^)

☆9月29日(ニクの日)
名松線開業90周年&駅弁のあら竹創業130周年コラボのGIB企画
「ぴー&みーと行く名松線貸切ツアー」の募集がスタートします〜〜ドキドキ!!!!!

☆10月1日(水)
名古屋臨海鉄道&名鉄観光&駅弁のあら竹コラボ企画の打ち合わせで名古屋出張(近日中に、BIGプロジェクトの全容を公開できますので、ご期待くださいね)

☆10月2日(木)
大阪出張のため松阪は不在
☆10月6日・7日・8日・9日と大事な打ち合わせと会議あります
☆10月11日(土)
近鉄八尾駅開業100周年支線巡りツアー「つどい」に乗ります
ぴーちゃんはお弁当担当で同行参画です!!

☆10月12日(日)
毎年恒例「クラブハッピートレイン」にお弁当担当で参画です!!
(今年は近鉄「楽」の撮影会)

☆10月18日(土)
近鉄さんの毎年恒例のナイス企画にお弁当担当で参加します!!

☆10月26日(日)
名古屋臨海鉄道会社60周年お祝いイベントに参画します!!

☆11月9日(日)
JR松阪駅さわやかウォーキング「松阪もめん物語」「カルチャーストリート」開催〜〜松阪駅にはモー太郎も登場します!!!

☆11月15日(土)
名松線開業90周年&駅弁のあら竹創業130周年コラボのGIB企画
「ぴー&みーと行く名松線ツアー」
鉄道写真家櫻井寛さん撮影の名松線開業90周年の特別掛け紙つき元祖特撰牛肉弁当が付きますし、空前絶後の大プロジェクトとなりますので、ぜひご期待くださいね。
(9月29日から募集開始されます)

☆11月22日(土)
某貸切り団体様が松阪へ旅されますことのお手伝いをいたします!!

☆11月29日(土)〜30日(日)
歴史的文化遺産「京都旧三井家下鴨別邸」でのイベントに観光協会理事として参加!!
☆12月7日(日)
名松線開業90周年BIGプロジェクトに参画!
☆12月21日(日)
みえ松阪マラソン〜〜松阪の観光の後半戦の山場かと・・・・松阪市観光協会理事としても、力が入ります。

☆12月28日(日)
近鉄あおぞらU「おさんぽ遷宮号」に特別掛け紙付き元祖特撰牛肉弁当で参画!!

年末まで年中無休で頑張ります!!

 9月27日ジェイアール名古屋タカシマヤでのモー太郎弁当販売!  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2025年9月27日(土) 15:41  Mail
[修正]
本日27日の土曜は、ジェイアール名古屋タカシマヤさん、地下2階 日本の味「味百選」モー太郎弁当販売の最終回!!

開店と同時に「あら竹駅弁友の会」Hさん、Mさんがそれぞれの支部から駆けつけてくださいました〜〜ありがたくて涙が出そう〜〜〜(^^)
〜〜ホントにホントにホントに
ありがとうございました!!!!!

朝から厨房スタッフみんなが心を込めて作ってくれたモー太郎弁当を、ぴー&みーが愛を込めてお届けにいたしました(^^)

おいしさギューギューのモー太郎弁当、ぜひこの機会に!

夕方の売り場の様子が気になるところです・・・もし午後にお出かけの方があったら、売れ行きなども含めお教えくださいね!!
数に限りがございますので、お買い求めの際はお早い目をオススメいたします!!
改めて有難き販売機会に、心から感謝です。

ジェイアール名古屋タカシマヤの食料品・営業企画の各部長さんにもご挨拶が叶い、たいへん光栄なことです。
売り場グループマネージャー・Iさん、そしてご担当のFさんも本日まで多大なご尽力いただきましてありがたく、心より感謝申し上げます

今日もおいしいしあわせがみなさまに届きますように!!

恋して駅弁 愛してあら竹


 いよいよ大公開!!! 奇跡の名松線貸切ツアー  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2025年9月22日(月) 17:36  Mail
[修正]
本日9月22日に情報公開
9月29日11時から申し込みスタート

☆11月15日(土)
名松線開業90周年&駅弁のあら竹創業130周年記念コラボ企画
「名松線貸切ツアー」

名松線を往復貸切でぴー&みーと行きましょう〜乗りましょう〜旅しましょう!!!

このツアーのお昼ご飯には「元祖特撰牛肉弁当鉄道掛け紙シリーズ」最新作として、世界的な鉄道写真家であり駅弁の大家でもある櫻井寛さんの名松線キハ11のお写真をご提供いただく栄誉を頂戴しております。

他にも楽しい愉しい演出がたくさん〜〜〜ぜひご一緒に旅をいたしましょうね(^^)

詳細はこちらのチラシのQRコードを読み取っていただくか、下記のURLからからどうぞ!!!

https://cloud.conference-er.com/event/c1210045404


奇跡のような「名松線貸切ツアー」の実現です〜〜日本の東からも西からも日帰りできそうなダイヤで考えましたので、ぜひご参加くださいませね(^^)

 南紀1号で「ふるさとメロディ」  ともくん&なおくんのパパ  2025年9月22日(月) 10:36
[修正]
ぴ〜ちゃん、ご無沙汰しております。
日々のお仕事、お疲れさまです。

さて私は、この土曜日に仕事に一区切りがついたので、21日の日曜日、久しぶりに「紀伊半島弾丸一周ツアー」をしてきました。
もちろん、旅のお伴は「モー太郎弁当」です!

駅弁購入のため、旅の振り出しは「松阪」。「松阪〜(紀勢・阪和経由)の大阪市内ゆき」のきっぷを手に、南紀1号に乗車。駅構内の「あた竹売店」で、「モー太郎弁当・缶ビール」をゲットし、準備万端。駅乗り換え通路で出会った知人も、ホームで列車待ちの旅人も「あら竹」駅弁を購入しているのではないですか! いい傾向です!

熊野灘の車窓を眺めながらの、「モー太郎弁当・缶ビール」は最高でした。
もちろん、車内の空気を読んで「ふるさとメロディ」。
新宮での、「速玉大社」プチ詣で後は、「ウエストエクスプレス銀河」に天王寺まで乗車。往年の新快速117系改造車の醍醐味を感じました。

天王寺で大阪環状線に3分〜鶴橋で松阪ゆき近鉄特急に3分の乗り換えという、大胆な乗り継ぎで、三重に戻る旅となりました。

さあ、みなさん。これから秋の旅行シーズンです。「あら竹の駅弁」をゲットして、旅立ちましょうね。

引き続き、「ぴ〜ちゃん駅弁」の千客万来を祈念しております。ではでは。

   駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2025年9月22日(月) 17:33  Mail [修正]
ともくん&なおくんのパパさんへ

南紀からのウエストエクスプレス銀河の旅へのうれしいご贔屓をありがとうございました!!
新しいお名刺も松阪駅売店スタッフにお預けくださってありがとうございました!!

ワクワクする旅の高揚感とあら竹愛溢れるご投稿に感謝感謝です(^^)

アナタさま含め「あら竹駅弁友の会」でウエストエクスプレス銀河にご乗車の方は、かなりの高い割合で「モー太郎弁当」をご持参でお出かけくださいます〜〜ありがたいことです!!!

>>天王寺で大阪環状線に3分〜鶴橋で松阪ゆき近鉄特急に3分の乗り換えという、大胆な乗り継ぎで、三重に戻る旅

うーーーーん〜〜〜なかなかスリリング〜〜〜さすがアナタさま!!!!!!!

良き思い出たくさん〜〜〜温かい応援エールとご愛顧に心から御礼申し上げます〜〜〜ありがとうございました(^^)(^^)(^^)


 9月20日 ジェイアール名古屋タカシマヤでの販売と「サンライズビアガーデン」  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2025年9月21日(日) 18:18  Mail
[修正]
9月20日。。。。。

大切な仕事のダブルヘッダーの本日は。。。
ジェイアール名古屋タカシマヤ地下2階日本の味「味百選」にてモー太郎弁当を特別販売の2回目。

オールあら竹で朝から手作り、厨房のみんながいつも心を込めて作ってくれます。
丁寧に梱包し「みなさまにおいしく召し上がっていただけますように」と、愛を込めてお届け。
素材にこだわり、一つひとつを丁寧に手作りするあら竹の駅弁は、愛情200%駅弁。
今日もみなさまにおいしく召し上がっていただけますように!!
お買い求めの方いらっしゃいましたら、ぜひご感想などお知らせくださいね〜〜〜ありがとうございました!!!


午後からは松阪サンライズビルの「サンライズビアガーデン」(SBG)

前日から雨の天気予報にヒヤヒヤしましたが、無事に開催できて本当に本当に本当によかったです(^^)

あら竹創業130周年記念として、初の試み〜〜初トライ!!!!!!!
地元松阪の多士多才なお客様、そしてご遠方からのあら竹駅弁友の会の皆様〜〜ご贔屓をありがとうございました!!
スタッフのりえちゃん、はねくん、ダイスーン、かずきくん、みーちゃんに〜〜前夜の深夜までの準備に終了後の深夜までの片付けも含め、お疲れ様でしたたくさん〜たくさん〜〜ありがとうございました。

皆様に松阪 サンライズビルのトレインビューの夕焼けをご案内しようと思っていたのですが、 昨夜は予想以上の大勢のご来場で席は満席、アテンド受付係のぴーちゃんは持ち場をなかなか離れられず、駅側に皆様をご案内できなかったことだけが残念・・・・。

提灯の演出、音楽も最高〜〜サンライズビアガーデンに よく似合いました!!
嬉しい夜に感謝感謝感謝!!

アテンド受付のぴーちゃんの肌感覚でうが、たぶん100人は来た!?
あまり打ち合わせをする余裕もなかったので、ぶっつけ本番でしたが、ハートのいいお客様ばかりで、スタートから片付けまでお助けもたくさんいただきました<(_ _)>

満席で立っている人が 多分最高 ピーク時で10人ぐらいいたと思うんです〜〜ごめんなさい〜〜〜お詫びやわぁ。。。。
立ち飲みカウンターもありましたが・・・やはりビルからの夜景の見えるお席が人気でした・・・(^^;)

2階の弟の店「新粋」で急いで4つだけ 椅子を借りてきましたが、 それでも座る場所が難しくて・・・。
席ないので じゃあ帰るって〜〜それをきいて、席を譲ってくださってお帰りになった グループもありました・・・・皆様のお心映えが素敵です(^^)〜〜ありがとうございました!!!!!

受け付けもスムーズでしたし、 チケットの前売りトラブルもほとんどなかったので、初めてのトライ にして、 100点に近いと思います・・・自画自賛(^^;)
片付た後の 夜中の雨だけ心配しています〜〜(心配)
備品大丈夫 !?

一番先に完売した「モー太郎おつまみセット」は特に評判が良く、「モー太郎寿司見にセット」と共に、完売でした。
フリーで現金で追加のドリンク、おつまみも飛ぶように売れて・・・大盛況・・・・わぁ・・・・びっくりポン!!!!!!

近鉄のダイヤが乱れていて、ご来場を心配しましたあら竹駅弁友の会メンバーさんも定時にご到着・・・全員大満足でまた来年も開催してほしいと言ってくださいました〜〜笑い(満足)(満足)(満足)

モー太郎とポンキャットの「顔出しパネル」が大人気で、皆様が代わる代わるフォトジェニックに〜〜〜たくさんの笑顔がどんどん松阪の夜を彩ります(^^)

天気予報をまたまた覆し、雨は降らず心地よき涼しさで夕方からは晴れ〜〜晴れオンナぴーちゃん魔力を念動は大成功でした(^^;)

松阪の街の発展とたくさんの美味しい笑顔のためにさらに力を尽くして参りますので、またぜひ楽しいことをご一緒にね!!!

 漫画アクション 最新号10/7号 「新・駅弁ひとり旅」  駅弁のあら竹 ぴーちゃん  2025年9月19日(金) 15:01  Mail
[修正]
漫画アクション 最新号10/7号 「新・駅弁ひとり旅61話」
最高にたのしい大井川鐵道でのツアーが描かれております(^^)

ツアーにご参加いただいたみなさまも登場しております!!
ぜひ自分探しもしながら、ワクワクとお読みいただきたいですね(^^)

ぴー&みーも、たのしくて何度も読んじゃいました!!

「大井川鐵道 ぴー&みーと行く 昭和レトロな食堂車
【Train Dining オハシ】の旅」

ご参加くださったお客様〜〜この企画を進めてくださった大井川鐵道と大鉄アドバンスの関係者スタッフの皆様、蒸気機関車C11312号機を大切にしてくださってる「KADODE OOIGAWA」の皆様、そしてツアー当日にお世話になりました皆々様が漫画になって登場です〜〜あら竹より感謝を込めてのサプライズとしてお届け申し上げます!!!

「新・駅弁ひとり旅」監修の櫻井寛さん、作画のはやせ淳さんには旅をご一緒していただいてのリアル取材も含め、たいへんなご苦労をおかけして感動の大作を描き上げていただきましたことに心から御礼申し上げます<(_ _)>

【夢の鐵道王国】へまたきっと皆様と旅をいたしましょうね!!
鉄道旅は愉しい楽しい〜〜〜ありがとうございました!!

大井川鐵道ツアーでのたのしい時間を再び。。。。

ぴーちゃんレポート
https://www.ekiben-aratake.com/ibentoj.../2025/0601-ooikawa/

みーちゃんnote
https://note.com/gentle_deer225/n/n66c9e1ade0ca

こちらでも再びお楽しみくださいませ&#12316;

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9
全 100件 [管理]
CGI-design