SDGsについて
安心安全への取り組み
最新駅弁大会情報
おしゃべり掲示板
メールマガジン
4コマ漫画
駅弁のあら竹Facebookページ
ぴーちゃんのFacebookページ
駅弁のあら竹twitterページ
メールでのお問い合せ
駅弁のあら竹三択クイズ

駅弁のあら竹- 第3回 令和3年11月29日 「新作ランチバッグ~制作物語~」

 皆様、こんにちは、メルマガ担当のK太郎です!

本日は、第3回目となるメルマガをお送りいたします。

11月29日、いい肉の日、いずれあら竹でもイベントをしてみたいですね!

 今月もあら竹は、たくさんのイベントに参加できて充実した一月となりました。
週末は、モー太郎弁当を販売している高速道路SA,PAも人手が多く、供給制限もありますが、経済の正常化を感じます。
この流れが継続されるとよいですね。

 さて、今回のメルマガでは、「あら竹」浩子社長のイベントレポートと「新作ランチバッグ~制作物語~」を紹介いたします。

 

「新作ランチバッグ~制作物語~」

 

~始まり~

 

 ある日、松阪市の方からふるさと納税について話し合いの場を設けたいと、何やら不穏な連絡がやってきました。
良からぬことが起こったのかと席につくと、返礼品向けとして新商品を開発しないかという面白そうな相談でした。
松阪牛ばかりではなく、他の特産物のラインナップを増やしたいとのこと。
話を聞けば、有名なファッションメーカー「ビームス」とコラボができる「松阪市ふるさと納税魅力UP企画!~ビームスジャパン監修返礼品~」
という企画に参加しないかとお誘いを頂きました。返事はもちろん「よろしくお願いします!」と。
こうして、あら竹の新作ランチバッグ「制作物語」が始まりました。

 

~第一回 ビームス監修会 「イメージ」~ 7/19

 

 行動制限によりリモートでの打ち合わせとなり、地に足つかない状態でスタートしました。
「ビームス」の松阪出身腕利きバイヤーさんとモデルのような美人編集者さんとの挨拶を済ませ、モー太郎弁当の着せ替えスリーブなどいくつか案を出し合う中、ビームスさんから「単なる商品ではなく自社の強みを活かすもの、「物語」を持たせられるものが良いのでは」という助言を頂き、ランチバッグで考えてみようとなりました。
いつも故郷を感じられるような「モー太郎弁当+バッグのセット」に落ち着きました。

 

~第二回ビームス監修会 「デザイン」~ 9/7

 

 ここでもやはりリモート会議です。お互いの意思の疎通に不安を抱きつつも事前に用意しておいた複数のデザインを見てもらいました。
そこで意外なアドバイス。松阪らしさが出た落ち着きのあるデザインがあら竹の第一候補でしたが、ビームス側は「もっと攻めた、おしゃれなデザインが良い、自社の強みをもっと出したほうが良い」と。
その意図は、都会のビル街にも溶け込むよう、子供が学校へ持っていっても違和感のないように現代のシーンに合うものが良いということでした。
結果、インパクトのあるモー太郎弁当を少しデフォルメしておしゃれなTシャツ風のデザインに決定!!

 

しかし、問題が・・・

 

 モー太郎弁当がすっぽりと入るサイズを想定して進めてきましたが、思いの外にマチが必要でバッグ製作が難航。
信頼できるツテも無く悩んでいると、なんと、ビームスさんからビームスでもお付き合いのあるバッグ制作会社(本職は手ぬぐい屋さん)を紹介していただきました。
ビームスの紹介なら間違いないだろうと思いコンタクトしてみると、日本の「ものづくり」にこだわった会社で業界は違えど同じ志をもつ職人さんでした。
このことにより、安価なノベルティではなく、地方の「手作り駅弁屋」らしいものにしようと決断することができました。

 

~第三回ビームス監修会 「ネーミング」~ 10/21

 

 行動制限が解かれ、ついに、ビームスさんと初顔合わせ。
最後の監修会で名刺交換という不思議な流れとなりましたが、顔を合わせて直接に言葉を交わす重要性を感じました。
ビームスさんに完成したサンプルを見せると「うちのモノとして販売したいくらい」と言ってもらい、腕利きバイヤーさんは早速、写真をパシャリ。
この瞬間にいいものを作ったんだなと実感しました。
この監修会では、主に、ふるさと納税サイトにおけるランチバッグのネーミングや販売方法を話し合いました。
なぜかサイト上の品名に(ハートマーク)がついていますが、これも気分が高揚した結果の遊び心だと思っていただければ幸いです。
このようにいろいろと制限のある中で進んできましたが、最後は大団円となりました。

 

~終わり~

 

 さて、これまでランチバッグの制作物語をお話してきましたが、全ては、皆様のお手に取っていただくために作ったものでございます。
会社やお子さんのランチバッグとして使うのもよし、ちょっとした買い物袋として使うのもよし、旅のお供に加えていただけるのならとても嬉しいです。
あら竹詣での際には、恒例のお写真を!
モー太郎ランチバックは、松阪市のふるさと納税返礼品にてモー太郎弁当のセットとして入手できる他、あら竹通販、本店、松阪駅売店でも販売しています。
物語を持つ新作「『ビームス監修』モー太郎ランチバック」、皆様の物語に加えてもらえることを願っております。

 

長文を失礼しました!

 

 

ぴーちゃんの「イベントレポート」

・2021年11月6日
MKトラベル 京都駅発
「鉄道写真家森誠先生と行く 紀勢本線 鉄道撮影バスツアー」に「モー太郎弁当」で参画!!
ドライブインあら竹で歓迎おもてなしスタンバイOK!!
https://www.ekiben-aratake.com/ibentojilyouhou/2021/1106-mk-travel/index.html

・2021年11月10日
日本テレビの「ZIP!」【キテルネ】にモー太郎弁当が登場!
https://www.ekiben-aratake.com/tvannai/2021/1110-zip/index.html

・2021年11月11日
「KADODE OOIGAWA?(大井川鐵道門出駅に隣接)にて「おじいちゃんの蒸気機関車 C11312」に再会!!
https://www.ekiben-aratake.com/ibentojilyouhou/2021/1111-kadode-ooigawa/index.html

・2021年11月15日放送
TBS系列全国放送「クイズTHE違和感」スペシャルに「モー太郎弁当」!!
https://www.ekiben-aratake.com/tvannai/2021/1115-tbs-quiz/index.html

・2021年11月20日 近鉄12200系「スナックカー」ラストラン運行と
11月20日~21日 賢島・おみやげ「以志川」での「鉄道まつり」に参画!!
https://www.ekiben-aratake.com/ibentojilyouhou/2021/1120-lastrun/index.html

・11月20日 新発売
『ビームス監修』モー太郎ランチバック
「ビームス」の腕っこきバイヤーさんと「松阪市役所地域ブランド課」の精鋭担当さんとあら竹の三つ巴コラボ!!!
https://www.ekiben-aratake.com/ibentojilyouhou/2021/1120-lunchbag/index.html
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/24204/5274448

 

「あら竹ペーパー」
https://www.ekiben-aratake.com/cms/wp-content/uploads/2021/11/baeef78321c81fb1b5f1052ae6fda493.pdf

「来月のおたのしみ」

・12月4日(土)~5日(日)
京都の重要文化財「旧三井家下鴨別邸」にて京都市&松阪市のコラボイベント開催
特別2日間のみ「モー太郎弁当」を販売予定
https://www.matsusaka-kanko.com/kyotofair/

・12月4日(土)
かなり遠方・・・新潟県上越市「四・九の市(しくのいち)」で「あら竹駅弁」を販売させていただきます!
https://joetsukankonavi.jp/spot/detail.php?id=114&fbclid=IwAR19erBOd0L5efuxBG4TVRRBxl2dIJ62mu5fP9rHT_8XYhwBZgDhvhy3DrU

・12月4日
某鉄道愛好家の会にお弁当お届け

・12月10日
元祖特撰牛肉弁当鉄道掛け紙シリーズ・最新作第28作「雪の紀勢本線DF50」を新発売

・12月12日(日)1日限り
東海地区のフィール 各店舗の「駅弁大会」にて「モー太郎弁当」を販売。

・12月18日(土)19日(日)
近鉄伊勢中川短絡線開通60周年記念撮影会ツアーにオリジナル「特別掛け紙つき元祖特撰牛肉弁当」で参画
詳細は近鉄公式ホームページをご覧くださいね。
https://www.kintetsu.co.jp/kanko/kanko_info/news_info/nakagawa_tour60.pdf

・12月19日
名古屋某鉄道系の音楽会でモー太郎弁当を販売

・12月21日
松阪市小阿坂町「希望の園」へ駅弁を寄付します。

・12月25日
近鉄・臨時列車「楽」で行く「車庫巡り」ツアーに「黒毛和牛すき焼き弁当」で参画

・12月29日1日限り
東海地区のフィール 各店舗の「駅弁大会」にて「モー太郎弁当」を販売。

それでは、また次回~

あら竹HP
https://www.ekiben-aratake.com